11月24日(水)21時~ 左室1回拍出量(SV)と心拍出量(CO)の推定 EFを計測しても勝手にSVやCOが計算されますが、それが正しい値なのか?? と思うときにこちらの計測を カラードプラで左室駆出血流を出す PW(パルスドプラ法)で大動脈…
今回はお久しぶりに腹部エコーの症例です 右季肋部痛での検査依頼になります。 胆嚢、胆管、十二指腸などなど原因となる臓器がいくつかあります。 臓器が原因じゃない時もありますが 右季肋部痛(右上腹部痛)の原因として。。。 胆嚢・胆管 肝臓 十二指腸 …
11月10日(水曜日)21時~ 下大静脈の描出 私の施設では、心エコー検査で最初にIVC(下大静脈)径と胸水の有無を確認します測り忘れちゃうので( ˙-˙ ) 計測部位は施設によって異なるようですが、右房から3㎝ほど遠位側、脊柱部位や横隔膜裂孔を避…
11月10日(水)21時~ 肺動脈弁 大動脈弁と同様に半月弁で3つの弁尖からなります 経胸壁心エコーで、いつもチラッと見えてるのは左尖です という事で、今日は肺動脈弁逆流速波形の計測についてですよろしくお願いします(๑•̀ •́)و✧ 肺動脈弁逆流 健常…
最大三尖弁逆流速度 10月27日(水)21時~ CWのボタンを選択し、三尖弁の逆流血に合わせる。 ドプラビームが平行になる断面で計測する。 ドプラビームの入射角度に大きな影響を受け、角度が大きいと圧較差を過小評価する。 重症度(逆流量)と速度は相…
組織ドプラ法(tissue Doppler imaging):TDI E波・A波と一緒に覚えていきたいのはこちらっ(*´∀`*)ノ。組織ドプラ法。 心筋に色をつけて測定するあれです。笑 では、よろしくお願いします(•ᵕᴗᵕ•) 10月27日(水)21時~ (adsbygoogle = window.adsbygoo…
左室流入速波形 E/A 心エコーしてる人なら誰でも計測するであろうこの波形(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧いよいよここまで来ましたね!では勉強会へ 10月13日(水)21時~ 左室流入速波形(left ventricular inflow velocity pattern:LVIF) 拡張期に開放した僧房弁…
今回は6年ほど前から肝血管腫をフォローしてる方の画像になります。 やや粗い背景肝に低エコーの腫瘤を認めます。 前回の検査までは周囲に高エコー帯を認めてましたが、今回は周囲の高エコー帯がやや不明瞭でした。⇩ youtu.be 周囲には嚢胞が数ケ見られます…
経胸壁心エコー Mモード左室計測レベル 9月29日(水)21時~ ・きるべきMモードのラインは弁尖が入らない乳頭筋レベルより心基部寄り ・心室中隔と後壁の収縮のタイミングは一致しているか ・壁は収縮時に厚くなっているか ・心嚢液の貯留はないか 綺…
朝夕だいぶ涼しくなりました。 彼岸花が例年より少し早めに咲いてる気がしてます。気のせいかもですが 彼岸花は別名、曼珠沙華(まんじゅしゃげ)、学名リコリスというそうです。カワ(・∀・)イイ!! 中国大陸が原産とのこと。球根に毒があるそうなので食べる時に…
経胸壁心エコー Mモード僧帽弁レベル。 9月15日(水)21時~ ・AMLとPMLの両方の弁尖の断面を捉えているか?可動性は良好か? PML(僧帽弁後尖)の弁尖を捉えるのが難しい。。。 ・弁に震えはないか? fluttering(フラッタリング):大動脈…
腹部エコー。 私の施設で最初に撮影する画像は心窩部縦走査での肝左葉。 皆さんの施設ではスタートはどの断面ですか?? 心窩部縦走査 沢山の情報を得ることのできる一枚ですよね。 エコー習い始めたころは、この一枚を撮るのにも必死で臓器の中まで目が向か…
経胸壁心エコー Mモード大動脈弁レベル 9月1日(水)21時~ Mモード大動脈弁レベル ・大動脈弁基部を切る線で記録する 弁輪部にMモードのビームを合わせると、収縮期に右にずれてしまうのでややバルサルバ側に合わせる。 ・腔に対して断面は垂直に入…
病棟からベッドでエコー室に搬入。 右下腹部の硬結でエコー検査依頼。 50代の男性です。 エコー担当者が不在だったので急にエコー検査をすることに。。。 「え??だれ??何エコー??腹部??」 アタフタヾ(・ω・`;))ノ三ヾ((;´・ω・)ノアタフタ 依頼だけ確認して検…
経胸壁心エコー 基本断面 心尖部二腔断面(2-chamber view) 8月18日(水)21時~ 心尖部四腔断面から左に90℃(反時計回りに)プローブを回転させ描出します。 左房の右側に左心耳が見えてきます。 傾いた4ch viewでは2chには切れないので、真っ直ぐ…
鯛の骨が腸に刺さって穿孔してました。。。とかたまに聞きますが、今回は小腸内に浮遊している魚の骨と思われる画像になります。違うかもですがw // ご年配の痩せ気味の女性で、十数年前に左腹部の手術を経験されてる方です。 今回は左腹部に違和感があり、…
小腸イレウスと腸閉塞。エコーではパッと見、小腸が拡張している画像が得られます。 腸閉塞の場合、原因の閉塞起点を探すのは難しいですよね イレウスとは腸管麻痺によって蠕動が低下する状態で機械的閉塞がない場合をいいます。 最も多い原因は腹腔内の炎症…
経胸壁心エコー 基本断面 心尖部四腔断面(4-chamber view) 8月4日(水)21時~ 患者を左側臥位にし、プローブを乳頭の右下へ。心電図でいうV5の位置付近に拍動を感じる場所があります。心尖拍動の最強点~やや外側下方にプローブを当てて描出します…
暑い日が続いてますが夜は少し涼しくなってきたような気がします 日中外に出る人は熱中症にも気をつけてくださいね(*´∀`*) 今回は 成人女性。 「左鼠径ヘルニア疑い」でエコー検査依頼の症例画像です。 鼠径ヘルニアとは、本来お腹の中にある腹膜や腸(主に…
経胸壁心エコー 基本断面 胸骨左縁大動脈弁レベル短軸断面像 無冠尖:NCC 右冠尖:RCC 左冠尖:LCC 大動脈弁の合わせ目が真ん中になるように描出する。 弁輪部の形状は均一か確認する(高安病やマルファン症候群はないか) 3~4時方向には左冠動脈…
梅雨明けですね☔▶☀ 透き通った空に 巨大な入道雲があちこちに見られます 積乱雲って言った方がいいのかな?? 迫力があって大好きな雲なのですが、雷は怖いですよね // さて今回も肝血管腫のエコー画像になります。 少し小さめで典型的な血管腫と思います。 …
基本断面 左室長軸断面(Long axis) ~綺麗な長軸像を~ 日々の業務お疲れ様です(•ᵕᴗᵕ•) 7月7日のおさらいになります // 【左室長軸断面像】描出の注意点 左室は中隔と後壁が平行になっているか。 左室(LV)が丸くなっていないか。 LV-Ao。LV-…
なんとなく梅雨らしくない毎日が続いて7月に突入してしまいました。 一年の半分が過ぎてしまいましたね 花火大会とか飲み会とか旅行とか行きたいです_( _´ω`)_ペショ。 // 今回は卵巣腫瘍のエコー画像になります⇩ 粘液性嚢胞腺腫のエコー像です。 youtu.be …
今日は午後から雨の予報だったので、いつもは日傘をさして通勤しますが、今日は雨傘をもって出勤。☔ いつもの癖で傘をさして歩いてしまい、職場の人に不思議そうな目で見られてしまいました( ˙-˙ ) // 今回は上腕の皮下腫瘤の動画です 成人男性の上腕になり…
心エコーの動画で気になるカラードプラ画像があったので、他の施設の方に動画をみていただきました。 youtu.be 気になるところは人それぞれ。。 まず、「クマジン稜」 何ですかそれ????( ˙꒳˙ )??? 左房内に見られるアーチファクトとしてクマジン稜(c…
紫陽花を見に行ってきましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♡♡ ブーンという音が私の左耳に聞こえてきたのでさっと避けました(; ・`ω・´)))))) 帰りに髪の毛にカナブンが止まっているのを発見Σ(⚭-⚭;) どうやら終始カナブンと共に紫陽花を見学していたようです( ˙-˙ ) // で…
ふくぶ梅雨入りしてますが、今日は久々に雨でレインブーツの出番がきました☔️☔ 明日から一週間は晴れる日が続くようですが。。。 今年は紫陽花を見にいきたいな☘️☘️ // さて今回はかなり前に録画した画像になります。 エコー初めたての頃は、肝臓の腫瘤を発…
「ぎんなん食って心不全」 参加したオンラインの心エコーの勉強会で衝撃を受けた言葉ですw 勿論メインの心エコー講座も聞いてましたが。。。笑 私が子供の頃…父の仕事の関係で 毎年ぎんなん農家の方から 乾燥した銀杏の実をザルいっぱいに頂いていました。…
今回は十二指腸潰瘍のエコー像です // 十二指腸は、胃と小腸をつなぐ消化管です。指12本分の長さということから十二指腸と呼ばれるようになったそうですが、実際はもう少し長さがあるとの事。指の細い人が名付けてたら15指腸…とかなっていたかもwwww…
腹痛での検査依頼の半分以上は腸管に原因があるので、肝・胆・膵・脾・腎・膀胱・前立腺・婦人科をルーチンで描出できるようになったら正常な腸管をみる練習を… (-ロдロ-)ゞ 異常な腸管に気が付けるようになってきます (*`・ω・´*)ゝカシコマリ☆ 今回は腹痛での検…