らぴゅたった

解像度が低いエコー機械でも…

心エコー

心エコー。冠動静脈瘻。

今日の心エコーの勉強会は先生からです。(-ロдロ-)ゞ たまにカラードプラが少しだけ変なところから見えるときはこんな時かも??!!!( ゚д゚)ハッ!!!!って思いました。ではではさっそく。5月18日(水)21時~。| •ᴗ• )っドゾッ 「冠動静脈瘻」 冠動脈は、冠静…

心エコー。大動脈弁逆流の重症度評価にはどの評価方法を使ってますか??大動脈弁閉鎖不全。

4月27日(水)21時~ こんばんは☽・:*。今日は大動脈弁閉鎖不全症について、重症度評価方法を見ていきます まず・・・ 大動脈弁閉鎖不全症を見つけたら。。。 ・急性か慢性かの鑑別 ・重症度評価 ・成因 ・左室機能の評価。(左室肥大、左室拡張) など…

心エコー。実際に心エコーのルーチン検査をやってみよう。

3月2日 (水) 21時~ 今夜は、心エコーのルーチン検査を実施して、今までオンライン実習で学んだ事の復習と同時に、疑問点や実際に検査をして感じたことを先生に聞いていきたいと思います せっかくなので実際の症例入れてみました。 【心エコー検査】スタ…

心エコー。肺高血圧症って何ですか?肺高血圧症。右心負荷。

心エコーの勉強でよく耳にする肺高血圧症(PH)。 心エコー検査に携わる人は是非知っておきたい病態です 心エコー初めての頃は画像を出すのに必死なので、病態の勉強は後回しになりがちですよね 肺高血圧症は心臓から肺へ血液を送る血管(肺動脈)の血圧が…

心エコー。右室収縮機能評価。TAPSEを測ってみよう!。三尖弁輪収縮期移動距離。

右室機能評価TAPSEの計測。 2月2日(水)21時~ 右室収縮機能の代表的な指標として 三尖弁輪収縮期移動距離(TAPSE) 右室面積変化率(RV FAC) 組織ドプラ法を用いた収縮期三尖弁輪運動速度(TAM-s´) 3Dエコーによる右室駆出率 …

心エコー。連続の式で僧帽弁口面積を測ってみよう!。連続の式による弁口面積の計測。

1月19日(水)21時~ 僧帽弁の弁口面積の計測には プラニメトリ法 PHT法(pressure half time) 連続の式 による方法があります。 プラニメトリ法は、断層像で僧房弁を直接トレースする方法です。 PHT法は僧房弁血流速波形から算出する方法です。…

心エコー。連続の式で大動脈弁口面積を測ってみよう!。連続の式による弁口面積計測。

12月22日(水)21時~ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 連続の式による弁口面積計測~大動脈弁口面積~ 【大動脈弁狭窄症】 大動脈弁口が狭くなると左室圧が上昇し、左室への圧負荷が増大して求心性左室肥大がおこる。 狭窄が進む…

心エコー。肺体血流比(Qp/Qs)を測ってみよう。

12月8日(水)21時~ 肺体血流比(Qp/Qs)の計測 体循環への血流量を体血流量、肺循環への血流量を肺血流量といいます。 血流の短絡がなければ体循環血流量(QS)と肺循環血流量(Qp)は等しいので、 肺体血流比(Qp/Qs)は1となります 短…

心エコー。左室流出路での1回拍出量(SV)と心拍出量(CO)の計測。CIとは。

11月24日(水)21時~ 左室1回拍出量(SV)と心拍出量(CO)の推定 EFを計測しても勝手にSVやCOが計算されますが、それが正しい値なのか?? と思うときにこちらの計測を カラードプラで左室駆出血流を出す PW(パルスドプラ法)で大動脈…

心エコー。下大静脈(IVC)の描出。血行動態の評価。

11月10日(水曜日)21時~ 下大静脈の描出 私の施設では、心エコー検査で最初にIVC(下大静脈)径と胸水の有無を確認します測り忘れちゃうので( ˙-˙ ) 計測部位は施設によって異なるようですが、右房から3㎝ほど遠位側、脊柱部位や横隔膜裂孔を避…

心エコー。肺動脈弁逆流(PR)。肺動脈弁逆流速波形から得られる情報。

11月10日(水)21時~ 肺動脈弁 大動脈弁と同様に半月弁で3つの弁尖からなります 経胸壁心エコーで、いつもチラッと見えてるのは左尖です という事で、今日は肺動脈弁逆流速波形の計測についてですよろしくお願いします(๑•̀ •́)و✧ 肺動脈弁逆流 健常…

心エコー。連続波ドプラ法での三尖弁逆流の描出。TR。三尖弁閉鎖不全。

最大三尖弁逆流速度 10月27日(水)21時~ CWのボタンを選択し、三尖弁の逆流血に合わせる。 ドプラビームが平行になる断面で計測する。 ドプラビームの入射角度に大きな影響を受け、角度が大きいと圧較差を過小評価する。 重症度(逆流量)と速度は相…

心エコー。組織ドプラ法(tissue Doppler imaging)。e´(eプライム)。E/e´。

組織ドプラ法(tissue Doppler imaging):TDI E波・A波と一緒に覚えていきたいのはこちらっ(*´∀`*)ノ。組織ドプラ法。 心筋に色をつけて測定するあれです。笑 では、よろしくお願いします(•ᵕᴗᵕ•) 10月27日(水)21時~ (adsbygoogle = window.adsbygoo…

心エコー。左室流入速波形。パルスドプラ法。E/A。E波とA波。L波とは??

左室流入速波形 E/A 心エコーしてる人なら誰でも計測するであろうこの波形(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧いよいよここまで来ましたね!では勉強会へ 10月13日(水)21時~ 左室流入速波形(left ventricular inflow velocity pattern:LVIF) 拡張期に開放した僧房弁…

心エコーMモード。左室計測レベル。

経胸壁心エコー Mモード左室計測レベル 9月29日(水)21時~ ・きるべきMモードのラインは弁尖が入らない乳頭筋レベルより心基部寄り ・心室中隔と後壁の収縮のタイミングは一致しているか ・壁は収縮時に厚くなっているか ・心嚢液の貯留はないか 綺…

心エコーMモード。僧帽弁レベル。

経胸壁心エコー Mモード僧帽弁レベル。 9月15日(水)21時~ ・AMLとPMLの両方の弁尖の断面を捉えているか?可動性は良好か? PML(僧帽弁後尖)の弁尖を捉えるのが難しい。。。 ・弁に震えはないか? fluttering(フラッタリング):大動脈…

心エコーMモード。大動脈弁レベル。

経胸壁心エコー Mモード大動脈弁レベル 9月1日(水)21時~ Mモード大動脈弁レベル ・大動脈弁基部を切る線で記録する 弁輪部にMモードのビームを合わせると、収縮期に右にずれてしまうのでややバルサルバ側に合わせる。 ・腔に対して断面は垂直に入…

心エコー心尖部二腔断面。心尖部アプローチ。(2-chamber view)

経胸壁心エコー 基本断面 心尖部二腔断面(2-chamber view) 8月18日(水)21時~ 心尖部四腔断面から左に90℃(反時計回りに)プローブを回転させ描出します。 左房の右側に左心耳が見えてきます。 傾いた4ch viewでは2chには切れないので、真っ直ぐ…

心エコー心尖部四腔断面。心尖部アプローチ。(4-chamber view)

経胸壁心エコー 基本断面 心尖部四腔断面(4-chamber view) 8月4日(水)21時~ 患者を左側臥位にし、プローブを乳頭の右下へ。心電図でいうV5の位置付近に拍動を感じる場所があります。心尖拍動の最強点~やや外側下方にプローブを当てて描出します…

心エコー左室短軸断面。基本断面・大動脈弁レベルと乳頭筋レベルの描出。

経胸壁心エコー 基本断面 胸骨左縁大動脈弁レベル短軸断面像 無冠尖:NCC 右冠尖:RCC 左冠尖:LCC 大動脈弁の合わせ目が真ん中になるように描出する。 弁輪部の形状は均一か確認する(高安病やマルファン症候群はないか) 3~4時方向には左冠動脈…

心エコー左室長軸断面。基本断面を出すコツ。さぁ心エコーをはじめよう!

基本断面 左室長軸断面(Long axis) ~綺麗な長軸像を~ 日々の業務お疲れ様です(•ᵕᴗᵕ•) 7月7日のおさらいになります // 【左室長軸断面像】描出の注意点 左室は中隔と後壁が平行になっているか。 左室(LV)が丸くなっていないか。 LV-Ao。LV-…

心エコーのはてな。冠動脈瘻。クマジン稜。

心エコーの動画で気になるカラードプラ画像があったので、他の施設の方に動画をみていただきました。 youtu.be 気になるところは人それぞれ。。 まず、‍「クマジン稜」 何ですかそれ????( ˙꒳​˙ )??? 左房内に見られるアーチファクトとしてクマジン稜(c…

ぎんなん食べて心不全??心エコーの勉強会に参加して。。。

「ぎんなん食って心不全」 参加したオンラインの心エコーの勉強会で衝撃を受けた言葉ですw 勿論メインの心エコー講座も聞いてましたが。。。笑 私が子供の頃…父の仕事の関係で 毎年ぎんなん農家の方から 乾燥した銀杏の実をザルいっぱいに頂いていました。…